「ひざの痛み」で、お悩みのあなたへ

こんにちは。滋賀県大津市にある、まの鍼灸接骨治療院の藤井です。

緑が美しい季節になりました。ランニングが趣味のわたしは、晴れの日が待ち遠しく感じております。

 

気温も少しづつ高くなるため、脱水には気をつけないといけませんね。

 

脱水がおこると「こむら返り」がおこりやすくなるので「喉が渇いたなぁ~」という自覚を覚えるまえに、こまめにお水を飲むことをオススメいたします。

 

 

今回は「立ち上がるときのひざの痛み」についてお話をさせていただいます。お時間のあるときに、ご覧いただけると幸いです。

 

このブログをご覧のあなたは、病院では原因がわからないひざの痛みにお悩みなのでしょうか。

 

または、スポーツが大好きで運動した後の痛みにお悩みなのかもしれませんね。

 

今から「ひざの痛みがおこるメカニズム」と、その解消法をわかりやすくご説明いたします。ぜひ、ご活用ください。

 

ひざが痛いといっても原因や状態はさまざまです。今回は立ち上がるときの「ひざの痛み」に、焦点を絞ってお話いたします。

ひざの痛みには、主に「➀原因がわかっているもの」と「➁原因がわからないもの」に大きくわけられます。

➀「膝前部痛 anterior knee pain-AKP」

膝蓋骨不安定症-しつがいこつふあんていしょう

タナ障害-たなしょうがい

有痛性分離膝蓋骨-ゆうつうせいぶんれつしつがいこつ

などがあります。

 

「なんのこっちゃい?」と感じられると思います。

ようするに、「軟骨がすり減ってひざが痛くなるわけではない」ということです。

 

 

➁「前部痛症候群 anterior knee pain- AKPS」

「筋肉のバランスの悪さ」「骨盤やひざ関節のゆがみ」により起こる痛みをいいます。

また、お皿(膝蓋骨-しつがいこつ)の動きが悪くなることでも起こることがあります。

 

レントゲンでは原因がわからないひざの痛みは、➁のひざを動かす「筋肉のバランスや骨盤/ひざ関節のゆがみ」により起こることが多くあります。

 

 

したがって、ひざを動かす筋肉の柔らかさや骨格のゆがみを整えることが、つらいひざの痛みを解消するためには大切なのです。

 

 

鍼灸や整体をおこない「関節のひっかかり」や「神経の圧迫」を解消することで、体のゆがみが整いつらいひざの痛みも根本から解消することができます。ご安心ください。

 

 

 

 

 

「ひざの痛みを解消するエクササイズ」について・・・

1.パテラセッティング  1回/5秒

足関節を90°反り上げて、ひざの裏でタオルを5秒間しっかり押しつぶす。

太ももの筋力を鍛えて、ひざの筋肉のバランスを整えるために効果的です。

 

2.お皿(膝蓋骨)をつまんで、上下左右に動かす

ひざのお皿をつまんで、上下左右にゆっくりとひき伸ばします。

ひざの硬さが改善して、動きがスムーズになります。

3.太ももストレッチ  

痛きもちいいと感じるくらいで、20秒ほどゆっくりストレッチをおこなう。

 

これらのエクササイズを、無理のない範囲で「お風呂上りに10回×3セット」ほどおこなってみてください。すると、ひざを動かす筋肉や関節のバランスを改善させることができます。

ひざが柔らかくなり強くなれば、多くのひざの不調は解消されるのでトライしてみてください。

 

それでも改善しないときは、専門的な治療が必要なこともありますのでご予約ください。

 

 

「ひざの痛み」で、お悩みのあなたへ

(柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 藤井康徳 監修)

 
インターネット予約はこちら
電話予約はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です