CSR活動 子どもたちの笑顔のために

母校・真野小学校へ経口補水液をプレゼントさせていただきました】

母校の真野小学校様へ、全校児童分の経口補水液パウダーを寄付させていただきました。運動会が開催される前にお届けできてよかったです。

これは当院のCSR活動(地域貢献)の一つで、昨年はインフルエンザ対策として消毒液をお届けしましたが、今年は「子どもたちの熱中症対策」や「教員の先生たちの体調管理」に、少しでも役立ててもらえたらという思いのもと経口補水液パウダーを選びました。

教頭先生からは、

「以前、他府県では校外学習で児童が、熱中症になり緊急搬送されたという事案もあったので、とても助かります」

とたいへん喜んでいただき、私も嬉しく感じています。

また、保健の先生にも「すごくありがたいです」とおっしゃっていただけるそうで、また母校に少しでも恩返しできたことをうれしく思います。

さらに嬉しいニュースとして、私が在学当時にお世話になっていた山口校長先生も、今もなおお元気でこのたび国から表彰を受けられるとのことでした。卒業生として、たいへん喜ばしく思います。

これからも、地域で育ててもらったご縁を大切にしながら、子どもたちの健やかな成長を応援しつつ、お仕事を頑張っていきたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次